運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
73件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-04-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

私の出身大学でも、原子力安全工学科というのを新しくつくって、そこで一生懸命、大畠さん、長い目でこれはやらないとだめだからと、学生さんを募って、学生さんもそれに応じて、今この瞬間にも勉強しています。ぜひ、文部科学省としても、そういう意味での支援策をしっかりやっていただくよう要請しておきます。  

大畠章宏

2013-04-08 第183回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

例えば自動車では、化学物理電気、ソフトウエア、機械、デザイン、環境学安全工学などなどの分野が協力しています。異分野人々のチームワークから独創性、創造さえも生まれています。  原子力発電が始まった半世紀前と比べますと、科学技術の恩恵も携わる人々も膨大になり、悪影響も多々無視できなくなってきています。にもかかわらず、一部の専門家だけで将来が決められていたとするなら、これは極めて残念です。  

田中耕一

2011-05-10 第177回国会 参議院 総務委員会 第12号

しかし一方で、原子力安全工学専門家たち、例えば近畿大学原子力研究所伊藤哲夫所長らはインタビューで、本当の廃炉作業というのは東電が言うステップ2が終わる六ないし九か月後に始まります、最大の難関で最も重要なのが圧力容器から燃料を取り出す作業で、これは十分に炉内が冷えないと無理なので、早くても四年から五年後、しかも燃料が破損して数ミリ以下の粒子状になっているというから、全て回収できるか疑問があります、

又市征治

2009-04-01 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

しかしながら、近年におきましては、この原子力地球温暖化等々に有効だという認識もまた深まってまいっておりまして、二〇〇五年には東京大学、二〇〇八年には東京都市大学、ことし四月には福井大学、そういった大学におきまして原子力安全工学科の設置等の動きが、いわゆる人材養成に向けての上向きの傾向がどんどん出てきております。  

藤木完治

2007-11-28 第168回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

しかしながら、特にここ最近、平成十六、七年以降でございますけれども、東京大学福井大学、福井工業大学が新たに原子力関連の学科、専攻を設置いたしましたし、また、来年度には武蔵工業大学が新たに原子力安全工学科を設置する予定であるということなど、数の面で若干上向きの動向もあるところでございます。

藤田明博

2006-06-02 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

私は、この一年余りに、患者支援団体患者側弁護士医療事故防止議員連盟厚労省、裁判官、検察、私立医科大学協会医療制度研究者安全工学専門家、メディアなど多くの方々とこの問題を議論してきました。全員に私の危機感を共有していただけました。意見の隔たりは実は余りありませんでした。  

小松秀樹

2006-03-08 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

次に、人間工学とか安全工学の立場からすれば、人間というのは失敗をして当然だという話が先ほど芳賀先生からございましたが、だれでも犯すような小さなミスが、システムの穴を通ってあっという間に大事故に結びついてしまう。そこから、すべての被害を小さな過失と結びつけて、その小さな過失を犯した人だけを処罰するのも難しいというふうなこともあるだろうと思います。  

佐藤健宗

2005-04-25 第162回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

そういう検討に当たりましては、御案内のとおり、単なる地震学先生のみならず、地質学地震工学土木工学建築学原子炉安全工学、機械学といった多方面の専門家のお力添えを得ながらやっておりまして、先生指摘のとおり、平成十三年からおおむね三年を目途にということから考えますと、遅れていることは御指摘のとおりでございます。

上原哲

2005-03-15 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

それで、これらの検討に当たりましては、御案内のとおり、地震でございますので、地面の下から建物まで全体を見なくちゃなりませんので、地震学のみならず、原子炉安全工学とか地質学土木工学、広範な先生方の御協力を得ながら現在審議を進めているところでございますが、その審議の過程におきまして、公開でかつ綿密に審議を重ねている次第でございまして、現在まで若干時間が掛かっているという次第でございます。  

上原哲

2003-02-26 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

審査を行った専門家数、昭和五十八年の設置許可時におきましても、五十人に及ぶ原子炉熱工学物理原子炉制御学安全工学、核工学材料工学計算力学構造工学高温材料強度環境材料強度応用電気化学等におきまして最高の陣容で審査をしてまいったつもりでございますが、今回このような判決を受けましたことを極めて遺憾に思います。  

細田博之

2000-11-17 第150回国会 衆議院 環境委員会 第4号

出席いただいております参考人は、社団法人日本自動車工業会会長専務理事鈴木孝男君、群馬大学助教授西薗大実君、横浜国立大学環境安全工学研究室教授浦野紘平君、兵庫県民生活部環境局長小林悦夫君、以上四名の方々でございます。  この際、参考人の皆様に一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。

小林守

2000-11-10 第150回国会 衆議院 環境委員会 第3号

環境保全基本施策に関する件調査のため、来る十七日金曜日、参考人として社団法人日本自動車工業会会長専務理事鈴木孝男君、群馬大学助教授西薗大実君、横浜国立大学環境安全工学研究室教授浦野紘平君及び兵庫県民生活部環境局長小林悦夫君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小林守

1999-12-07 第146回国会 参議院 経済・産業委員会 第4号

参考人中島篤之助君) このMTBAというのは安全工学で主張される非常に重要な、むしろ理論値というよりも経験則なんです。ボイラーの場合にそうだということは、これは私が申し上げたのではなくて、私の学術会議の同僚だった石谷清幹先生ボイラー協会のデータからそういうことを言っている。

中島篤之助

1999-05-14 第145回国会 衆議院 商工委員会 第12号

教授         化学品審議会安         全対策部会・リ         スク管理部会合         同部会長         中央環境審議会         委員)     近藤 雅臣君         参考人         (愛知環境部         長)      山下 次樹君         参考人         (横浜国立大学         工学部環境安全         工学

会議録情報

1999-05-14 第145回国会 衆議院 商工委員会 第12号

なお、本日は、参考人として、社団法人経済団体連合会環境安全委員会地球環境部会長寺門良二君、大阪大学名誉教授化学品審議会安全対策部会リスク管理部会合同部会長中央環境審議会委員近藤雅臣君、愛知環境部長山下次樹君、横浜国立大学工学部環境安全工学研究室教授浦野紘平君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言ごあいさつ申し上げます。  

古賀正浩

1997-05-28 第140回国会 衆議院 逓信委員会 第14号

そして、今そういうやり方については、私どもも、安全対策、非常に大切なものでございますから、安全工学専門家の方にいろいろ鑑定していただきまして、もうこれだけやれば十分だというような鑑定結果もいただいております。  そしてこの改造というのは割と簡単にできますので、六月から実施してやっていく、こういうことになっております。

内海善雄

1988-03-16 第112回国会 参議院 予算委員会 第8号

政府委員植木浩君) ただいま大臣からお答え申し上げたとおりでございますが、機械システムの側と同時に人間の側、ヒューマンファクターによる事故防止ということで、工学関係でございますと安全工学あるいは医学、心理学、生理学、それから教育学、そういったところで研究をしておりますが、確かにさらにこういった人間機械、あるいはシステムとのインターフェースにつきましての研究を学際的に進める必要があろうと思

植木浩

1986-04-16 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

でございますが、これは一般的に行政の分野でも安全性安全確保に必要な研修、知識向上、そういう関係を中心にいわゆる啓蒙活動も含めて実施しておりますが、機械化研究所自体としましては、研究面では、例えば安全カバーの装着というような機械自体安全性向上、それから振動、騒音等による疲労防止、そういう面を通じました安全性向上と、さらに機械安全性測定評価方法の開発、こういう面の研究を行っておりまして、安全工学研究室

関谷俊作